しめ鯖日記

swift, iPhoneアプリ開発, ruby on rails等のTipsや入門記事書いてます

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自作のCocoaPodsライブラリのバージョンを上げる

iOS

自作のCocoaPodsライブラリのバージョンを上げる方法です。 まずはpodspecファイルのバージョンを更新します。 Pod::Spec.new do |s| s.version = "0.1.4" # ここのバージョンを変える end 次はそのバージョンのタグを作ってpushします。 git tag 0.1.4 git …

DIコンテナとは何かを調べてみた

DIコンテナとは何か調べてみました。 サンプルはSwiftで書かれています。 DIとは DIとはDependency injectionの略で、デザインパターンの一種です。 日本語では言うと依存性の注入などと呼ばれる事が多いです。 このデザインパターンは複数の関連するオブジ…

RealmのデータをGUIで確認できるRealm Browserを試してみた

iOS

Realm BrowserというRealmのデータを見れるツールが出ていたので試してみました。 Realmが公式で開発しているもので、1年以上前から出ていたようです。 Realm BrowserRealm開発ツール無料 起動するとRealmファイルの場所を聞かれます。 Realmファイルは、シ…

MacにDjangoをインストールしてサーバーを動かす所まで試してみた

Djangoをインストールしてサーバーを動かすところやってみました。 まずはPythonのパッケージ管理ライブラリであるpipをインストールします。 easy_install pip 次はpipを使ってdjangoをインストールします。 pip install django インストールが終わったので…

Macでの.bash_profileと.bashrcの違いを調べる

両者の違いを調べてみました。 それぞれに以下のような記述をして動作を確認してみました。 .bashrc echo ".bashrc" .bash_profile echo ".bash_profile" 新規タブや新規ウインドウを開いた時はbash_profileだけ出力されました。 逆にbashコマンドを実行した…

GoogleFormで簡単にフォームを作成してみる

GoogleFormを試してみました。 まずは以下のサイトからフォームを作成します。 www.google.com このように質問をどんどん追加していく事で作っていきます。 ラジオボタン以外の回答方式を作る事もできます。 作り終わったら右上の送信ボタンから質問を送信し…

NSBundleのpathForResourceがnilを返す原因

iOS

ファイルの追加をしたのにパスが取得できない事がありました。 NSBundle.mainBundle().pathForResource("aaa", ofType: "3gp") 確認した所、リソースとして登録されてない事が原因でした。 プロジェクト設定の「Build Phases」→「Copy Bundle Resources」で…

pod installでRealm Swiftがインストールできない時の対処法

iOS

以下のようなエラーが出た時の対処法です。 [!] /bin/bash -c set -e sh build.sh cocoapods-setup core is not a symlink. Deleting... Downloading dependency: core 1.1.1 core/librealm-macosx-dbg.a: bzip decompression failed tar: Error exit delaye…

LTMorphingLabelでUILabelをモーフィング

iOS

LTMorphingLabelというライブラリを使ってUILabelをおしゃれに変化させてみました。 github.com まずはStoryboardにUILabelを設置します。 設置したUILabelのクラスをLTMorphingLabelにします。 あとはテキストをセットするだけでラベルがモーフィング付きで…

RAMAnimatedTabBarControllerでUITabBarControllerをおしゃれにする

iOS

こちらのライブラリを使ってタブバー押下のアニメーションを追加してみました。 github.com CocoaPodsを使ってインストールします。 use_frameworks! pod 'RAMAnimatedTabBarController' 最初にStoryboardでUITabBarControllerを作成します。 次にUITabBarCo…

Macでディレクトリ一覧の容量を表示する

以下コマンドで今の場所のフォルダの容量一覧を表示できます。 du -s * hオプションを付ければ適切な単位を付与してくれて見やすいです。 du -sh *

【Swift】BWWalkthroughでおしゃれなウォークスルーを実装する

iOS

BWWalkthroughというライブラリを試してみました。 github.com CocoaPodsでインストールします。 pod 'BWWalkthrough' まずはStoryboardにViewControllerを作成し、BWWalkthroughViewControllerに紐付けます。 画面上に閉じるや次へボタンを設置したら、BWWa…

PageMenuでページ型のメニューを実現

iOS

PageMenuというライブラリを試してみました。 github.com インストール CocoaPodsでインストールします。 pod 'PageMenu' 使い方 pageMenuにUIViewControllerを渡してpageMenuをviewに貼り付ければ完了です。 import UIKit import PageMenu class ViewContro…

【Swift】SpringでViewをオシャレにアニメーション

iOS

Springというアニメーションライブラリを試してみました。 インストールはCocoaPodsを使います。 CocoaPodsの最新版はSwift2.0に対応していないのでGithubから直接取得します。 use_frameworks! pod 'Spring', :git => 'https://github.com/MengTo/Spring.gi…

【AutoLayout】縦向きと横向きで違うLayoutを実現する

iOS

同一のStoryboardで縦と横 別々のAutoLayoutを適用する方法です。 まずは普通にAutoLayoutを適用します。 左右と下に44pxの空白と、高さ128pxの制約をかけます。 実行すると縦・横の表示は以下のようになります。 これを横向きの時は下のスペースを0pxにして…

agvtoolでコマンドラインからビルドバージョンを操作する

agvtoolでXcodeプロジェクトのビルド番号やアプリバージョンを操作してみようと思います。 what-versionオプションでビルド番号を取得できます。 agvtool what-version next-versionコマンドでビルド番号をインクリメントできます。 agvtool next-version -a…

「アーカーのベネフィット3分類」を使ってアプリの価値を考える

iOS

「アーカーのベネフィット3分類」という考え方を使ってアプリの価値について考えてみました。 アーカーのベネフィット3分類とは 「アーカーのベネフィット3分類」とはデビッド・アーカーの提唱するもので、ベネフィット(価値)は以下の3種類に分けられるとい…

Storyboard上で設定できるGesture Recognizer一覧

iOS

Gesture Recognizerは以下7種類があります。 Tap Gesture Recognizer…タップイベント Pinch Gesture Recognizer…ピンチイン/ピンチアウト Rotation Gesture Recognizer…2つ指での回転 Swipe Gesture Recognizer…スワイプ Pan Gesture Recognizer…ドラッグ Sc…

【Swift】UIImageをNSDataに変換する

iOS

UIImageからNSDataに変換する方法です。 変換の形式ですが、JPEGとPNGを選択できます。 それぞれ以下のメソッドを使います。 UIImagePNGRepresentation UIImageJPEGRepresentation 実際に変換を試してみます。 最初にプロジェクトに画像を追加します。 それ…

【Swift】FirebaseのStorageを使って画像をアップロード

iOS

FirebaseのStorageという機能を使って画像のアップロード/ダウンロードを試してみます。 まずはこちらを参考にFirebaseの初期設定をします。 【iPhone】FirebaseのAnalytics機能を導入してみる - しめ鯖日記 次にCocoaPodsでFirebase/Storageをインストール…