2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
CocoaPodsを使ってiPhoneアプリを開発していると下のようなエラーが出てシミュレーターで動かせない事があります Could not find module 'SwiftDate' for target 'arm64-apple-ios-simulator'; found: x86_64-apple-ios-simulator, at: /Users/XXX/Library/D…
SwiftUIでif文が使えるのはbuildIfに自動変換されていると聞いたのでbuildIfを見てみました buildIfメソッドはViewBuilderのメソッドで下のようなものになります extension ViewBuilder { public static func buildIf<Content>(_ content: Content?) -> Content? wher</content>…
SwiftUIのマスクを使って色々試してみました 画像素材は下サイトのものを使わせてもらいました フリーテクスチャ素材館/Calkboard(黒板)テクスチャのシームレスパターン4種類(PHOTO) まずは円形に切り抜いてみました struct ContentView: View { var bo…
GitHub CopilotがXcodeを公式をサポートしたようなので試してみました ただBeta Previewsなので今後変更される事が多いことは注意が必要です それとGithub Copilotは事前に契約しておく必要があります github.com GitHubのページのLatest Releaseからdmgファ…
SwiftUIのStyleを使うとデザインの共通化ができるようなので調べてみました Styleの定義方法は下の通りです ButtonStyleに準拠した構造体を作ってmakeBodyメソッドを定義します struct CustomButtonStyle: ButtonStyle { func makeBody(configuration: Confi…