しめ鯖日記

swift, iPhoneアプリ開発, ruby on rails等のTipsや入門記事書いてます

「アーカーのベネフィット3分類」を使ってアプリの価値を考える

「アーカーのベネフィット3分類」という考え方を使ってアプリの価値について考えてみました。

アーカーのベネフィット3分類とは

「アーカーのベネフィット3分類」とはデビッド・アーカーの提唱するもので、ベネフィット(価値)は以下の3種類に分けられるという考え方です。
良くプレゼンテーションのブラッシュアップに使われ考え方です。

機能的ベネフィット 情緒的ベネフィット 自己実現ベネフィット
商品がもつスペックによりもたらされる便利さや利益 その商品を持つことで得られるプラスの感情 その商品を持つことで可能となる自己表現・自己実現のかたち
便利だ・安い
使いやすい・早い
おいしい・軽い
安心感・開放感
充実感・高級感
クールだ・おもしろい
自分らしくいられる
自分に価値が感じられる
ありたい自分に近づける

そしてこの3つの中で、機能的なベネフィットではなく情緒的ベネフィット・自己表現ベネフィットに目を向けるべきとも述べています。
この考え方で自分のアプリの価値について考えてみます。

QRコードリーダーの価値

考えてみたのはこちらのQRコードリーダーアプリです。

機能的ベネフィット 情緒的ベネフィット 自己実現ベネフィット
QRコードをすぐ読める
以前見たものが分かる
QRコードをさっと読める満足感
以前読み込んだものをすぐに見れる安心感
QRコードをさっと読み込む事によるスマートさ

考えた結果、上記のようになりました。
自己実現ベネフィット」については少し強引になってしまった気がします。

しかし「満足感」「安心感」というキーワードは得られたので、今後のアプリ開発ではここをキーワードにして開発しようと思います。