しめ鯖日記

swift, iPhoneアプリ開発, ruby on rails等のTipsや入門記事書いてます

Fluxアーキテクチャについて調べてみた

Fluxアーキテクチャについて調べてみました。

Fluxアーキテクチャとは

Githubの画像にあるようなアーキテクチャの事を指します。
長所としては、データの流れを1方向にする事で複雑さをなくしているところです。

github.com

それぞれの概念について記述していきます。

Dispatcherとは

Dispatcherとはイベントを受けてそれに対応する処理を呼び出す箇所です。
そういった橋渡しの役目を持っています。

Storeとは

Storeはデータとビジネスロジックを持ちます。
Dispatcherからイベントを受け取りデータの更新・処理を実施してそのコールバックをビューに渡す役目を持っています。

Viewとは

Storeのデータを元にhtmlを組み立てる役目を持ちます。
Storeにあるデータが更新された時にイベントを投げられて、その時にレンダリングを行います。
それとユーザーのアクションをActionCreatorsに渡すという役目も持っています。

ActionCreatorsとは

ビューから渡されたイベントをDispatcherに投げる役目を持っています。

参考URL

FacebookのFluxアーキテクチャの始め方 Part 1 | プログラミング | POSTD
Fluxは本質的に何を解決しようとしたのだろうか? - Qiita
React.jsとFlux - Qiita