しめ鯖日記

swift, iPhoneアプリ開発, ruby on rails等のTipsや入門記事書いてます

Unityの公式マニュアルを読んでいく - その2

この記事ではUnityのマニュアルを1から読んだ感想とか発見を書いてみようと思います。

docs.unity3d.com

読んだ所

今回は以下のページを読みました。

Unity - マニュアル: ワークスペースのカスタマイズ
Unity - マニュアル: アセットワークフロー
Unity - マニュアル: シーンの作成
Unity - マニュアル: ビルドの公開
http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/UnityHotkeys.html
Unity - マニュアル: 作業内容の保存
Unity - マニュアル: シーンを構築する
Unity - マニュアル: ゲームオブジェクト
Unity - マニュアル: ゲームオブジェクトとコンポーネントの関係
Unity - マニュアル: コンポーネントの使用
Unity - マニュアル: コンポーネントとスクリプトの関係
Unity - マニュアル: ゲームオブジェクトを非アクティブにする
Unity - マニュアル: タグ
Unity - マニュアル: 静的ゲームオブジェクト

学んだこと

GamObjectとコンポーネント

GameObjectとはHierarchyビューに表示される全てのオブジェクトを指すようです。

f:id:llcc:20160117232526p:plain

コンポーネントとはGameObjectに複数紐づくもので、Inspectorビューに表示されます。
マニュアルを読んだ所、GameObjectの性質を表現するものがコンポーネントのようです。

f:id:llcc:20160117232607p:plain

Rigidbodyとは

コンポーネントの一種で、これをセットする事でGameObjectに重力をかける事ができるようになります。
重力をかける以外にも動きを固定する事もできるようです。

f:id:llcc:20160117232840p:plain

スクリプトコンポーネントの一種

スクリプトコンポーネントとして扱われるようです。
裏ではコンポーネントとしてビルドされるとの事です。

ゲームオブジェクトを非アクティブにする方法

スクリプトではactiveSelfにfalseを代入する事で非アクティブにできます。

activeSelf = false

IDE上では名前の横のチェックを外すだけで済みます。

f:id:llcc:20160117233409p:plain

GameObjectにタグを付ける

GameObjectにはタグを付ける事ができます。
これを使うとスクリプトからGameObjectを見つけるのが簡単になります。
複数のオブジェクトに同一タグを付ける事も可能です。

f:id:llcc:20160117233544p:plain